子宮がん検診|河野レディースクリニック|大牟田市の産科・婦人科

〒836-0845福岡県大牟田市正山町148-1
TEL.0944-54-9710
ヘッダー画像

子宮がん検診

子宮がん検診|河野レディースクリニック|大牟田市の産科・婦人科

子宮がん検診

子宮がん検診とは、女性特有のがんである子宮がんのリスクの早期発見を目的に行う検診です。健康診断や定期検診で行う子宮がん検診は一般的に子宮頸がんの検診を指します。子宮体がんの検査は特に症状やリスクのない方にスクリーニングとして行うことは推奨されておらず、不正性器出血や子宮内膜肥厚など何らかのリスク所見がある場合に行います。

子宮頸がん

一般的には、子宮がん検診は「子宮頸がん検診」を指します。子宮頸がんは若い世代から発生し、進行すれば妊孕性(妊娠するために必要な機能)に影響することはもちろん命を失うこともあります。
子宮頸がんは、ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスの感染が原因で起こることが知られています。HPVは性交渉によって感染し、性交渉の経験がある女性の80%以上が50歳までに感染するといわれています。したがって、出血などの症状がなくても、性交渉の経験がある方はHPVに感染している可能性があるため、子宮頸がん検診を定期的に受けることをお勧めします。

検査

まず、スクリーニング検査として、子宮の出口である頸部をブラシなどでこすって細胞を採取して検査をする子宮頸部細胞診を行います。この検査が子宮頸がん検診を指します。子宮頸部細胞診検査で異常が認められた場合には、「コルポスコピー検査と組織診」という精密検査を行います。コルポスコピー検査で、子宮頸部をコルポスコープという拡大鏡で観察し、病変がありそうな部分から組織を取り、どの段階か確定診断します。

コルポスコピー検査

コルポスコピー検査というのは、コルポスコープという顕微鏡のような機械を使用し、子宮の出口(頸部)を拡大して観察する精密検査です。拡大することができますので、肉眼では診られないより細かい観察が可能です。通常はコルポスコピー検査と、異常が疑われる部位の組織診を併せて行い、診断をします。
コルポスコピー検査は主に、子宮頸がん検診で何か異常が指摘された方に対しての確定診断としての精密検査です。

早期発見、早期治療

子宮頸がんは、初期では自覚症状がほとんどない病気ですが、定期的な検診により初期の段階で発見することができます。がんになる前の段階「子宮頸部異形成」という状態で発見することも可能です。子宮頸部異形成であれば、円錐切除術やレーザー治療などで子宮を残すことが可能です。また、治療後に妊娠や出産することも可能となります。子宮頸がん検診で早期発見し、早期治療することが大切ですので、定期的に検診を受けましょう。

子宮体がん

子宮体部に発生するがんが子宮体がんで、近年、日本の成人女性に増えているがんの一つです。子宮頸がんに比べると、40代以降の比較的高齢で発症し、自覚症状としては、不正出血が最も多いです。更年期あるいは閉経後に不正出血がある場合には、特に注意が必要です。閉経前であっても、月経不順や乳がんを患ったことがある方はやはり注意が必要です。

検査

子宮の入り口から子宮内部に細い棒状の器具を挿入して細胞や組織を採取する検査を行います。子宮内膜を網羅的に評価することが必要な場合は子宮内膜全面掻把術といって麻酔下に手術を行います。

早期発見

不正出血やおりものの変化があった時には婦人科を受診してください。早期発見、早期治療が重要です。

PAGE TOP