-
産科
産科はお産という視点から、出産に伴う母体の変化、子宮・卵巣など女性性器の異常、さらに子宮内の胎児の状態をみる診療科です。妊婦健診では、体重や血圧の測定、超音波検査、尿検査、感染症検査、血糖値検査などを通じて、母体、胎児ともに問題がないかを定期的に確認します。ときにみられる、妊娠悪阻(にんしんおそ:つわりが悪化した症状)や、妊娠高血圧症候群、妊娠糖尿病、羊水過多症・過少症といった、妊婦特有の病気にも迅速に対応します。保健指導では辛いつわりへの対処法や生活上の注意点、マタニティーブルーへの対応といった精神面のサポートも行います。
すべての妊婦さんにとってお産は、赤ちゃんを授かったという喜びを感じる一方、身体面や生活面で不安を感じるものです。当院では健康的で、不安なく出産を迎えられるよう、一人ひとりに寄り添った医療でサポートいたします。ご主人やお子様との受診も大歓迎です。ぜひ、お越しください。
-
出産・入院
当院は、この大牟田という地で長年、新しい生命の誕生のお手伝いをさせていただきました。その間、3世代に渡って当院で出産された方も多くいらっしゃいます。
妊娠、出産は病気ではありませんが、時にお母さんや赤ちゃんが危険にさらされることもあります。このため、まずは医師、助産師、看護師が一丸となって、安全な医療を提供させていただくことが第一だと考えております。
一方で、妊娠、出産は人生においての一大イベントです。妊娠中から出産、産後に至るまで、安心していただき、ご本人、ご家族にとって思い出に残る素敵な時間を過ごしていただけるよう、スタッフ一同全力でサポートさせていただきます。
-
産前産後サポート
出産前や出産後のお悩みや不安をお母さんお一人で抱えていらっしゃる方も多いのではないのでしょうか。
当院では退院された後でも、お母さん・ご家族をサポートする産前産後ケアサービスを行っております。
産後ケア入院も行っておりますので心身に不安を抱えるお母さんの癒しとなれば幸いです。
-
婦人科
婦人科は、月経の悩みから尿のトラブル、妊娠や不妊に関する相談、子宮、卵巣、乳房の病気や性感染症、更年期障害など、思春期から老年期における女性特有の病気をすべて対象としている診療科です。問診・内診・超音波・子宮がん検診(基本検診)などを通じて、女性がかかりやすい病気の早期発見と治療を行います。女性特有の不調は精神面とも密接に関係していますが、精神的な問題から生じている症状なのかを判断をしてくれるのも婦人科です。女性の身体だけでなく、心にも寄り添いながら診療にあたることも特長といえます。
現代の女性の生き方は多様であり、日常は忙しく、ストレスも多く、本来の女性としての健康を維持できていない方も少なくありません。当院では生活背景も含めて、女性が心身ともに健康な生活を取り戻せるようサポートいたします。生理不順、不正出血、月経前のイライラ、更年期の症状でお困りの方など、どんなことでもお気軽にご相談ください。
-
子宮がん検診
子宮がん検診とは、女性特有のがんである子宮がんのリスクの早期発見を目的に行う検診です。健康診断や定期検診で行う子宮がん検診は一般的に子宮頸がんの検診を指します。子宮体がんの検査は特に症状やリスクのない方にスクリーニングとして行うことは推奨されておらず、不正性器出血や子宮内膜肥厚など何らかのリスク所見がある場合に行います。
-
月経異常
「生理痛が重い」「生理が遅れる・早い」「生理の量が多い」などの症状でお困りの方はお気軽にご相談ください。
-
女性骨盤底医学
出産経験のある多くの女性を悩ませる「骨盤臓器脱(子宮脱)」「過活動膀胱などによる頻尿」「尿失禁」。
適切な治療を行うことで症状を改善させることが可能です。
-
避妊(ピル処方など)
避妊(ピル処方など)に関してどんなことでもお気軽にご相談ください。
-
人工妊娠中絶手術
様々な理由で、妊娠を継続できないことは女性に大きな不安や悲しみをもたらします。人工妊娠中絶手術は、止むを得ない理由があって妊娠を続けられない場合に医療機関で処置を行うことです。
中絶手術が可能な時期は母体保護法によって「妊娠22週未満」と定められていますが、週数が経つにつれ出血などのリスクが増加し、12-14週を境に中絶方法が手術か分娩かに分かれます。
中絶後は心身のケアやバースコントロール(健やかな将来のためにライフスタイルなどを考え、妊娠と出産のタイミングを自分の意思で決めること)の指導をさせていただきます。
-
オンライン診療